2013年1月31日木曜日

黒柴 葵の「とっだどー!」


葵ママです。
葵が反抗期に入った模様です。
今日も、洗濯物の靴下をカミカミまでは良かったのですが、取り返そうとすると、自分の獲物であることを誇示して、大きく顔を膨らませて、唸り声を出して威嚇してくるのです。

葵パパが、キツイ口調で怒るとシュンとして、靴下を素直に引き渡しました。

私の言うことは聞かないのに・・・・。「こらっ、餌あげへんぞ!」

2013年1月30日水曜日

豆しば葵の段ボール カミカミと防止グッズ


葵パパです。
日々、お転婆になっていく豆しばの葵ですが、ついに簡易ゴミ箱にしている段ボール(ちょっと哀しい……。)をカミカミしてしはじめました。
そこで、カミカミを防止用のスプレーを試しにかってきました。
昔、ミニチュアダックスフントをかっていた時には、こんなグッズはホームセンターでは見たことありませんでした。
要は、犬の嫌いな苦い味のするスプレーを悪戯防止用に塗布するというものです。
さて、このグッズの効果は……。
我が家の愛犬、葵には、残念ながら効き目は無かったようです。最初はクシャミをしていた葵ですが、しばらくすると平気でカミカミし続けます。

心なしか、葵の顔が勝ち誇っているように感じますね。

2013年1月29日火曜日

豆柴 葵 年末にサンタさんから貰ったプレゼントのくまさん

豆柴の葵ママです。
年末にサンタさんから貰ったプレゼントのくまさん、毎日遊んでいたら、鼻がもげてしまいました。
そこから、スポンジもボロボロ出てきています。
そろそろ、修繕してあげないといけませんね。
でも、焼け石に水かもしれません。

2013年1月28日月曜日

黒柴 葵の仔犬しつけ方教室

葵ママです。

葵と一緒に、仔犬しつけ方教室にいってきました。

場所は大阪府高槻市のホームセンター カインズホーム
このホームセンターは、ペット同伴可で、多くのお客さんが愛犬を専用カートに乗せて、ショッピングを楽しんでいます。
我々夫婦は、嬉しそうにカートに乗っているワンちゃんを撫でさせてもらったりしていましたので、葵がもう少し大きくなったら、カートにも乗せて買い物をしようと楽しみにしています。

さて、カインズホーム高槻店の屋上駐車場近くには、犬の教室が開設されています。
ここでは、パピーパーティーという仔犬しつけ方教室が月1で開催されていて、念願のデビューです。カリキュラムは、トイレトレーニングやご挨拶の仕方等。

なんと、頼みにしていた旦那は、何故かガス溶接の教習所に行ってしまいました。
DIYを趣味にしている旦那ですが、内勤事務職なのに、わざわざガス溶接を習いに行く必然性が全く理解出来ません。笑

教室には、豆柴犬の葵の他に、黒いパグのコテツ君がいて、2頭での受講となりました。
ドッグトレーナー (先生)は女性3名で、皆ハイテンションな犬が大好きな感じ。私は、緊張することなく雰囲気に溶け込むことが出来ましたが、葵はやたら緊張気味。

先ずは、先生と先生のワンちゃんによる模範演技。

ぴったりと先生の横を離れません。

伏せ。
お座り。

そのまま待て。

コマンドを解くまで、先生を追っていくことはありません。

クッキーを与えても、待てのままです。

              
さて、問題の葵です。

ご挨拶はお尻を匂ぎに行くのが、ワンちゃんのご挨拶。
葵はいきなり顔を匂いに行くので、コテツ君が嫌がります。すると葵は、コテツ君に吠え掛かります。オイオイ・・・。

コテツ君からのご挨拶。

そして、葵からコテツ君にご挨拶。

これで仲良しになれました。

その夜、溶接免許を苦心惨憺で取得して憔悴している旦那と、葵の今後の教育について話し合いました。なかなか先が思いやられますね。






カインズホーム高槻店

ペットショップ電話番号:072-672-7910
営業時間:9:30 - 20:00





2013年1月26日土曜日

めっちゃ緊張! 仔犬しつけ方教室

マメシバの葵です。

明日、葵ママに連れられて、ホームセンター カインズホーム高槻店の仔犬しつけ方教室に行きます。
葵ママも私も、無茶苦茶、緊張しています。

カリキュラムは、トイレトレーニングやご挨拶の仕方等。

ちゃんと出来るかなぁ?
ドキドキ!

2013年1月25日金曜日

黒豆柴 葵のリラックスできる場所

こんにちは。黒豆柴の葵です。
今日は、すごく寒かったですね。

私はまだ生後3カ月半なので、雑菌に対する耐性が弱いので、外での散歩が出来ません。
だから、毎日朝晩、ゲージから出してもらって、家の中で運動させてもらっています。

でも、今日はすごく寒いので、廊下で一通りバタバタ遊んだ後、ガスストーブの温風を身体いっぱいに浴びて、柔らかい座布団の上でゴロゴロしちゃいました。
座布団2枚の上って気持ちいいなぁ。

誰?「山田君、座布団、全部持っていきな!」なんて言っているのは?

2013年1月24日木曜日

豆柴 葵の体重測定と肉球

こんにちは。豆柴の子犬、葵です。

今日は、体重を測ってもらいました。
20日程前に動物病院で測ってもらった時は2.6Kg。今回は、3.0Kgと0.4Kgの増加でした。

ついでに、葵パパが、前脚の肉球の写真を撮りました。
こんな写真、ブログに載せるのは、ちょっと恥ずかしいな。
勘弁して~ワン!

   ↓ブログランキングに参加しています よろしければ1日1ぽちっとなをよろしくお願いいたします!
                                         にほんブログ村 犬ブログ 黒豆柴へ
                                               にほんブログ村<

2013年1月23日水曜日

豆柴 葵 ボール運び


葵ママです。
なかなかボール運びに興味を示さなかった葵が、やっと投げたボールを追うようになってきました。
ただ、運んできたボールは、なかなか渡してくれず、ずっとかじかじしています。

以前、葵パパが飼っていたミニチュアダックスフントは、家に来て7日程で覚えたらしく、ちょっと心配していました。

あとは、お座りと伏せのコマンドを間違えることが多いので、これを区別させること、全くうまくいかないお手を覚えさせることが、当面の課題です。

葵パパは、フリスビーを覚えさせたいという野望を持っているようですが、豆柴の葵に出来るのでしょうか。

2013年1月22日火曜日

豆柴 葵のオモチャ願望

豆柴 葵です。

今、葵はゲージの中に2種類のぬいぐるみと歯で噛み切った首輪を、オモチャとして持っていて、寝床に大切にしまっています。でも、葵はもっと沢山のオモチャが欲しいんだ。

今日は、葵クランマの履いている靴下を、足から剥ぎ取って、寝床に持っていったら、葵パパに取り上げられてしまいました。匂いのする新しいオモチャがもっと欲しいな。

2013年1月21日月曜日

跳んだり走ったりスリッパを運んだり???

豆柴犬の葵です。
最近、少し身体が大きくなってきて、走るのも早くなってきたよ。

ゲージから出してもらったら、廊下を走ったり、机や椅子の下をくぐったり、スリッパを運んだり???して楽しく遊んでいます。

ちょっと疲れたら、ご飯の準備をしている葵ママのところに行って、こうやって「じ~っ!」と待っていると、おやつをくれるんだ。
葵パパしはダメッて言うけど、葵ママと根競べすれば、「楽勝」、「楽勝」 って、身体以外もちょっと微妙に発達してきた子犬の葵です。


   ↓ブログランキングに参加しています よろしければ1日1ぽちっとなをよろしくお願いいたします!
                                         にほんブログ村 犬ブログ 黒豆柴へ
                                               にほんブログ村<

2013年1月20日日曜日

黒豆柴 葵 屋上で日向ぼっこ

 黒豆柴の葵ママです。
 今日は、風も無く小春日和なので、黒豆柴の葵と屋上でプチお散歩しました。


  屋上からの風景はこんな感じ。高校野球やサッカー、剣道で有名な金光大阪高等学校が見えます。

 葵ちゃん、動かないで!

ちょっと高くて怖いよ~。手摺りの近くまで行けない及び腰の葵です。

  クンクン・・・・・。

 クンクン・・・・・。

 トコトコ ・・・・・。

  テェヘッ!

  暖ったかいなぁ。

 ほじほじ。

 いつまでも、こうしていたい黒豆柴犬 葵なのでした。


                               
おまけ。ちょっとだけ動画。

2013年1月19日土曜日

マメシバの子犬(パピー) 葵のトイレ トレーニング

マメシバの女の子 葵(あおい)です。
このお家に来て、概ね4週間。いろんなことを覚えました。
まずは、私のような子犬(パピー)が最初に覚えるのがトイレ。

最初は、トイレシーツをカミカミして、葵パパやママを困らせたけど、豚の肋骨のおやつやカミカミ用のぬいぐるみを貰ったので、トイレシーツのカミカミは卒業しました。いや、子犬だから卒園かな?

葵は普段、ゲージの中に住んでいるから、ゲージの中のトイレを使うんだけど、お部屋で遊ばせてもらう時は、廊下にあるトイレも使うんだ。
こちらも、最初は狙いを外したり、沢山失敗したけど、ほら、もう完璧!
でも、この写真をブログに載せるのは、ちょっと恥ずかしいな 汗...!

そうそう、今日は約束通り屋上で遊んでもらいましたよ。ちょっと寒かったけど、いろんな景色や匂い、音を知って楽しかったよ。

2013年1月18日金曜日

まめしば あおいの金曜日 明日、天気になぁーれ!

豆柴 葵です。
今日は金曜日。パパもママも明日は休みなので、夜はゆっくり遊んでもらえました。
葵はタオルの引っ張り合いっこが大好き。時々、興奮しすぎてお漏らししてしまうことがあるけど、まだ子犬なので、あまり怒らないでね。
明日は天気がよければ、屋上で散歩させてくれる約束です。
葵パパ、ママ、約束忘れないでね。
明日、天気になぁーれ!

2013年1月17日木曜日

豆しば 葵は元気モリモリ。



こんばんわ。豆しばの女の子、葵です。
寒い日が続きますが、皆さん風邪なんかひかれていませんか。
私は、インフルエンザ注射でアレルギーが出たけど、翌日からは元気モリモリです。
成長盛りで、毎日、少しずつ身体も大きくなってきているようで、動きも機敏になってきて、葵ママやパパをちょっと困らせているかも。明日は何して遊ぼうかなぁ。

動画も見てね!


 ↓ブログランキングに参加しています よろしければ1日1ぽちっとなをよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 犬ブログ 黒豆柴へ
にほんブログ村

2013年1月16日水曜日

お座り、お手、伏せ、待て!

まめ柴 葵です。
葵はミルクが大好き!
カリカリのご飯(ユカヌバ)も好きだけど、少し温かくしたミルクをかけてもらって、食べています。
ご飯の前には、お座り、お手、伏せ、待てを葵ママに教えてもらっているけど、まだお座りと待てしか上手に出来ないの。
早く、上手に出来るようになりたいな。


2013年1月15日火曜日

豆柴 葵の行動 ミニュチュアダックスフントとの比較

葵パパです。
豆柴 葵が我が家に来て、3週間ちょっと。
ようやく、葵も飼主夫婦も環境の変化とペースに慣れてきたように思います。

我が家には以前、ミニュチュアダックスフントの女の子がいました。4年前に15歳で無くなってしまいましたが・・・。

葵が来てからの毎日は、洋犬のミニュチュアダックスフントと、日本犬である葵の行動や立ち振る舞いや学習スピード等の違いに、驚いたり感心したりする毎日です。

豆柴は柴犬を室内飼い出来るように、個体の小型化を主テーマとして品種改良を重ねてきたもので、豆柴論争に見られるよう、品種としての完全な固定には至っていないと言われます。
葵は明らかに同時期に産まれた一般の柴犬より小型ではありますが、違った視線から見る限り、狆のようなお座敷犬としての適正を持った品種の改良までには至っていない、日本の猟犬としての凛凛しさ、雄雄しさを持った小型犬と位置づけます。例えば、日本スピッツが形状的に固定されながら、鳴き声という大きなウィークポイントが原因に昔の大ブームが去ってしまいましたが、性質の改良に取り組み、現在の大人しい品種となったような改良までは至っていないということです。

私は、伝書鳩(レース鳩)を使ったレース、鳩レースに30年近く取り組んできた経験を持ちます。
種鳩の血統やレース成績(距離、天候等の展開)、体形、骨格構成、羽質、羽の形状、肉質、羽色、目の色素、爪の色素、性格、成長速度等をもとに、配合を考え、鳩舎毎の品種改良を行います。私の鳩舎は、悪天候、長距離レースを志向し、特に肉質と翼の形状、そして優秀な頭脳を持った鳩の作出を心がけ、青森県からの800キロレースで2回の総合優勝が出来ましたので、一応、一定水準以上の知識と経験は、鳩の改良に関しては持っていると思います。

さて、本論の豆柴とミニュチュアダックスフントとの行動等の比較です。
結論から述べますと、豆柴の葵には、狩猟犬や番犬として使役行為が行動の中に多く見られ、家庭内犬として固定したミニュチュアダックスフントのように、我が家に来たその日のうちに、腹を見せて誰にでもじゃれつくような、良く言えばフレンドリーな、悪く言えば無防備な行為は一切見られません。幼犬ながらゲージの中から、じっと我々飼主の行動を観察し、自分の置かれた環境変化の把握に努めているのが強く感じられました。

また、豚の骨をおやつとして与えても、ミニュチュアダックスフントはかじるだけかじって、後は無関心になっていましたが、葵は骨の残りを自分の寝床の毛布の下に隠してしまい、時々、それを出してきてかじって、また隠しています。
その他、帰宅して脱ぎおいた私の靴下を、我々の一瞬の隙をとらえ、寝床に持っていったり、強い狩猟本能によるものと思われる行動が多々見られます。

お座り、お手、伏せ、待ての基本的な飼犬コマンドを教えても、お座りと待てはミニュチュアダックスフントに比べ早く覚えましたが、お手と伏せの覚えが遅いようです。
そして何よりも、投げたボールを持ってくる行為については、全く覚えようとしません。そもそも、ボールを投げても、全く無関心で、ボールを投げた私が拾ってきて、葵と遊ぶという立場の逆転が生じている始末であります。

これは、ドイツの穴熊猟犬であるダックスフントを祖先に持つ、ミニュチュアダックスフントの「フント」は、英米犬でいうところのハウンドドック=猟犬の変形であり、鉄砲を主体とした猟の実施形態の違いに起因するものではないかと思われます。ミニュチュアダックスフントは、ボール拾いが本能に強くあるようで、何も教えなくても嬉々としてコマンドに従っていたので、生後2ヶ月で我が家に来て、概ね5日で覚えました。

そしても何よりも最も強く感じる違いが、行動範囲を自分で特定する縄張り意識です。葵はゲージを自分だけの場所として認識し、出来る限り、糞尿はゲージの外でしたがります。当初、ゲージ内に犬用トイレを設置しましたが、この行動に気付いたため、ゲージ外にトイレを設置したところ、そちらで用を足すべく、我々を呼びます。
我が家は2世帯住宅になっており、下の世帯とは、薄いカーテン1枚で仕切っております。葵が我が家に来てから、特に母親は、葵見たさにカーテンの国境を毎日越境してきます。某国間国境であれば、紛争ものですが・・・。
ところが、葵は絶対に国境を越えることはありません。私が下世帯に侵入し、葵の名前を笑顔で呼んだり、エサを見せても、顔を覗かせているだけです。
我が家の隣に、柴犬の老犬が飼われています。子犬の頃から頭をなでたり、抱っこしたり、大変仲良くさせてもらっていますが、フェンスを越えて手を出して頭をなでようとした折には、激しく牙を剥いて吠え掛かります。老犬となっても、自分の国境を正しく認識し、番犬として働き続けているのです。家の前の道では、昔も今もフレンドリーに接してくれることから、TPOにあわせた行動をとっているものと推察されます。
一方、ミニュチュアダックスフントは、男性の来客に激しく吼え、女性の来客には全く無防備に腹を見せていました。

たった2頭の固体により、一概に比較、結論付けることは出来ません。また、どちらが優秀というものではありません。これからの豆柴 葵の成長がとても楽しみです。

そして、どちらも可愛くて、私の大切な宝ものです。

ちなみに、私が取り組んできた鳩レースを掲載した、ホームページもご覧いただけると幸いです。
男の放課後 レース鳩の世界

2013年1月13日日曜日

まめしば 葵の晩御飯前の室内運動(動画有り)

こんにちは。まめしば葵です。
葵の夕方は、いつも家の中のお部屋や廊下やで少し運動させてもらうのが日課です。
決して広い家じゃないけれど、まだ子犬の葵の一人かけっこには、ちょうど良い広さです。
でも、早く広いお外で自由に走り回りたいな。

葵パパは、そんな私とボールやぬいぐるみで遊んでくれます。
ちょっと興奮気味になることもあるけれど、晩御飯前の楽しい時間です。

2013年1月12日土曜日

黒豆柴葵 葵ママの実家へ初めてのお出かけ

マメシバ犬の葵です。

今日は、大阪府茨木市にある葵ママの実家に遊びに行ってきました。

葵ママのお父さん、お母さんはスピッツ犬や紀州犬全盛の今から40年くらい前に、当時では珍しい黒柴犬の女の子「チェス」を飼っていて、子犬を産ませた経験もあるんです。

初めてのお出かけで、ちょっとドキドキしましたが、葵ママのお父さんもお母さんもとっても優しく出迎えてくれ、暖かいお部屋でゆっくりと遊んでもらい、お母さんのお膝でゆっくりとお昼寝させてもらったり、おやつも食べさせてもらいました。

葵ママ、またお出かけに連れて行ってね。

2013年1月9日水曜日

予防注射 生後3ヶ月 2回目の混合ワクチンとアレルギー

葵ママです。
豆柴 葵も生後3ヶ月を迎え、2回目のワクチン接種を受けることになりました。
子犬の混合ワクチン接種については、諸説ありますが、分譲いただいたブリーダーさんのご指示に従い、生後1ケ月目のワクチン注射に続くものです。

おうかがいした動物病院は、大阪府高槻市城東1丁目のみどり動物病院
昔、葵パパが飼っていたミニチュアダックスフントもずっとお世話になっていた病院です。


葵は、我が家に来てから自動車に乗るのは初めて。
動物病院の中では、他のワンちゃん、ネコちゃんたちの鳴き声や匂いにビクビク。
おしっこ出ちゃいました。

診察室に呼ばれ、先ずは身体検査。
先生は、細くてスラッとした陸上競技体型の美人女医!

体重2.6キロと我が家に来て2週間で0.6キロも増加しています。
お尻の穴に体温計を突っ込まれて、ビクビクする葵。38.5度で正常とのことですが、人間に比べ犬の体温は高いんですね。
股関節や体格、耳の穴、歯並び等のチェックも異常なし。

背中に混合ワクチンを注射します。
何も痛がらない葵の様子にホッとしながら、病院を後にしました。

ところが・・・・。 

帰宅して2時間ほど経ってから、葵の顔が腫れていることに葵パパが気付きました。
帰宅後、何となく元気が無く、顔、特に目の回りを痒がり、寝床に入って大人しくしているので、観察していたとのことです。流石、葵パパ。レース鳩、犬、ネコ、ウサギ、小鳥、熱帯業、カブトムシ、クワガタムシ等を幼少の頃から飼い続けて来たキャリアですかね。
昨夏、鈴虫は全滅させていましたが・・・・・。笑

みどり動物病院さんから、ワクチン接種後にアレルギーの出る子がいること、また変調があれば、深夜でも連絡して下さいとご説明いただいていたことから、すぐに電話して、病院にお邪魔しました。



病院の待合室で葵を見ると、写真から感じるほどぐったりはしていませんが、目の周りが腫れて、ほとんど目が開いていません。こんなこと言っては何ですが、試合後のボクサーの顔の様です。

件の美人先生は、遅い時間にも関わらず、優しい笑顔で葵の到着を待っていてくれました。
早速、血液検査をして肝臓の異常をチェックしますが問題なく、一時的なものだろうとのことで、ステロイドの注射をしていただき、帰宅しました。


翌朝、お陰手で元気を取り戻した葵は、いつものように、また廊下をバタバタ走り回っていました。
よかったね、葵ちゃん!

次回、生後4ヶ月目、3回目の混合ワクチン接種の際は、注意が必要ですね。

↓ブログランキングに参加しています よろしければ1日1ぽちっとなをよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 犬ブログ 黒豆柴へ
にほんブログ村

2013年1月6日日曜日

豆柴 あおいの屋上お散歩デビュー(動画付き)




豆柴の葵です。
今日は、我が家の屋上で、お散歩デビューさせてもらいました。
暖かい日差しと、ちょっぴり冷たい風にあたりながら、屋上をウロウロ、トコトコ、クンクン。
ここは昔、葵パパが沢山の伝書鳩を飼ってレースに出していた鳩舎があったところなんだって。
でも、今は鳩舎は解体されて、何もない広い場所で、葵のお気に入りの場所になりそうです。


おっと失礼。こんなところで粗相しちゃいました。
歩くとお腹も動いてつい。 汗!

今日は、葵がこのお家に来て二週間になります。
体重を測ってもらったら、2.5キロ。少し大きくなった葵です。
 

2013年1月5日土曜日

黒豆柴 葵のひとりごと


こんにちは。豆柴犬 葵です。

今日の夕飯、葵ママがなかなか「ヨシ!」を出してくれず、お預けの時間がやたら長いのです。
どうも外出先で不機嫌になることがあったらしく、口調も少し荒く?感じました。

葵バパにこっそり理由を聞いたところ、普通口座を作るために銀行に出かけ、土日テレビ窓口で手続きをしたところ、同一銀行では二つの口座が作ることが出来ないことが判り、無駄足になったとのことでした。

葵は赤ちゃんなので、人間社会の難しいことは判りませんが、お預けの時間が長いのはゴメンだワン!

2013年1月4日金曜日

黒豆柴犬 葵のトイレ改造作戦

葵ママです。

黒豆柴犬 葵は比較的簡単にトイレを覚えてくれました。
ところが最近、トイレシーツをカミカミすることに異常な情熱を燃やし始めましたので、葵パパの提案でトイレをプチ改造することとしました。


                  

以前、葵パパが家で飼っていたミニチュアダックスフントも同様の行動があったので対策方針は万全。

早速、ホームセンターで金網を買ってきて、トイレゲージの大きさに加工。
もう、トイレシーツをカミカミ出来ないうえ、金網を微妙に湾曲させてシーツから浮かせてあり、金網の水切れもいい感じに仕上がりました。

既製品のイタズラ防止用のプラスチック製品もあるのですが、葵パパの経験上、水切れが悪く、どうしても臭いが残りがちになるとのことです。

黒豆柴犬 葵のストレス発散が出来なくなるといけないので、新しくクマのヌイグルミもプレゼント。0猟犬の血を引く柴犬の葵は早速、大きなクマに襲い掛かっていました。笑